twitterに座間ひまわりの座間会場の写真と動画をアップしました
8/18は座間ひまわりの座間会場(座架依橋南側)のひまわりが見頃になったようでしたので出掛けました。満開で見頃で綺麗に咲いていました。ひまわり祭りは21日からなのですが展望台も設置されていました。展望台から眺める、一面に咲くヒワマリは壮観でした。ひまわり祭りは始めっていないのですが大勢の人で賑わっていました。
駐車場は下記の座間市観光協会 公式HPの「2013ひまわりまつり詳細」(pdf)を
参照してください。今年は座架依橋の高架下も臨時駐車場になっていました。
http://www.zama-kankou.jp/
右サイドバーにtwitterのウィジェットもあります。
« twitterに追分市民の森のひまわりの写真をアップしました | トップページ | 追分市民の森のヒマワリを見に行きました »
コメント
« twitterに追分市民の森のひまわりの写真をアップしました | トップページ | 追分市民の森のヒマワリを見に行きました »
動画を2回も見てしまいました。(^^)
風に揺れる沢山のひまわり達もいいもんですね。
投稿: dawa3 | 2013年8月20日 (火) 23時40分
dawa3さん
改めて見ると激しく風に揺れていますね。
この日はtwiiterの情報で展望台が設置されたので出掛けました。
17日に三井用水取入口跡に行って来ました。
当時の三井用水取入所は津久井湖の湖底に沈んでいるようです。
廃道R515の入口から5分位下った場所にありました。次回は木が生茂
らない時期に再訪して、沼本ダムまで行きたいです。
三井用水取入口跡の写真
http://t.co/xXltv2JCfO
投稿: linka | 2013年8月22日 (木) 02時45分
沼本ダム。お~またマニアックな場所へ。
行かれるときはお気をつけて。やっぱ冬の時期でしょうかね。
投稿: dawa3 | 2013年8月23日 (金) 01時43分
dawa3さん
帰宅後に地図で確認すると沼本ダムは三井用水取入口跡から100mもない場所でしたので行こうと思えば行けたようです。twitterに沼本ダムの写真をアップしました。515号線から眺める、沼本ダムの景色は中々いいですね。
投稿: linka | 2013年8月26日 (月) 00時21分